真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」
12/21
あゆみ通信 VOL.189
あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第189号(2025年1月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼新年のご挨拶 会長 細川 克...>>続きを読む
12/17
あゆみの会(第2組組推協)総会を開催
2024年12月15日(日)午後1時30分から、天王寺区の南照寺(友澤秀三住職)をお借りして、あゆみの会総会が開催され、11名の会員が参加しました。第2組からは池田英二郎副組長(宗恩寺住職)がご...>>続きを読む
12/15
慶讃法話②「自我を生きる私に聞こえてくる「南無阿弥陀仏」」安城由紀子さん
慶讃法話・第二回目は「自我を生きる私に聞こえてくる「南無阿弥陀仏」」と題した法話を安城由紀子さん(大阪教区第4組・恩敬寺)が行いました。ぜひみなさまご聴聞ください。 ※慶讃法要委員会ならびに出版・広報部では、...>>続きを読む
12/14
【第21組】推進員報恩講 法話 動画配信
先日12月3日開催の第21組推進員報恩講の法話の動画配信を開始しました。よろしければ、動画を通してご聴聞ください。 日時 2024年12月3日 場所 難波別院 堺支院 講師 藤井 善隆さん 講題 「南無阿弥陀...>>続きを読む
12/13
組門徒会忘年会を開催 門徒・住職・坊守が揃って交流
12月9日、6組門徒会の忘年会が開催されました。会場は昨年に続いて燦・OBPツインタワー店で、大阪ビジネスパークのツインタワー38階から見下ろす見事な夜景を堪能しながら、楽しく有意義な時間を過ごしました。 ...>>続きを読む
12/13
5組 坊守会学習会《仏花》
12月12日に第五組坊守会学習会が妙信寺様にて行われました。講師は第五組光徳寺副住職 高橋照吾師でお正月の仏花というテーマで御指導をいただきました。たくさんの坊守さんたちと和やかな学習会になりました。 &nb...>>続きを読む
12/11
教区慶讃法要 法要出仕者の募集について
大阪教区では、性別や年齢を超えて共にお勤めをし、お念仏が次世代へと響き、相続されていくことを願っております。 2025年4月17日から20日に厳修されます教区慶讃法要では、その願いを実現するために、出仕者を広...>>続きを読む
12/4
教区慶讃法要スタッフ募集!!
「教区慶讃法要」の厳修、「慶讃子どもフェスタ~集まれ南御堂~」「花まつり子ども作品展」を開催するにあたって、法要期間中の受付や堂内誘導をはじめ白洲の案内、それぞれの行事の準備や片付けなどをお手伝いいただくスタ...>>続きを読む
12/3
第21組 推進員報恩講をお勤めしました
今年も第21組推進員報恩講を、12月3日(火)午後2時から、堺南御坊(難波別院堺支院)を会場にお勤めされました。 穏やかな天候ということもあって、20人の推進員と11名の住職が集いました。 難波別院のご好意に...>>続きを読む
11/29
門徒会・組推協の常任委員会が行われる
11月27日に第6組門徒会及び同朋の会推進連絡協議会(組推協)の常任委員会が、大阪キャッスルホテルの錦城閣で行われました。 議事内容としては、まず12月9日に予定されている門徒会忘年会について、当日の会費...>>続きを読む
11/29
慶讃法要で帰敬式をお受けしましょう。
大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要では、大谷裕新門をお迎えし、「帰敬式」執り行います。 帰敬式は、「おかみそり」とも言われ、「仏」「法」「僧」の三宝に帰依し、宗祖親鸞聖人が明らかにさ...>>続きを読む
11/26
あゆみ通信 VOL.188
あゆみの会(第二組同朋の会推進員連絡協議会/細川 克彦 会長)の機関誌『あゆみ通信』(編集:本持喜康事務局長)の第188号(2024年12月1日号)が発行されました。 【第1面】 ▼総会に来てね ▼あゆみの会...>>続きを読む
11/26
第2組合同報恩講執行,同朋総会が開かれました
2024年11月21日(木)午後4時から、阿倍野区の即應寺(藤井真隆住職)において、第2組今年最後の行事である合同報恩講が勤まり、組内の住職、坊守や寺族、そして門徒や推進員38名が参加しました。 冒頭、墨林浩...>>続きを読む
11/16
慶讃法話①「仏弟子として歩む」梶哲也さん
慶讃法要委員会ならびに出版・広報部では、慶讃法要に向けた諸イベントのひとつとして、毎月1本、教区内若手僧侶による法話をアップしていきます。(動画製作:ホームページ実行委員会) 第一回目は「仏弟子として歩む」と...>>続きを読む