真宗大谷派(東本願寺)大阪教区「銀杏通信」

2024
7/13

7/13(土) 第21組 夏季仏教講座開催のご案内

第21組では、今年も夏季仏教講座が開催されることとなりました。ご案内させていただきます。 【第42回夏季仏教講座】 日時 2024年7月13日(土) 開演14時 (開場13時30分) 講師 草野顕之さん (大...>>続きを読む

2024
6/24

水平社 日帰り研修

先日、12 組の日帰り研修で奈良県御所市にある「水平社博物館(旧・水平社歴史館)」に行ってまいりました。 御所駅は「JR和歌山線」および「近鉄御所線」の終点に位置しますが、駅からかなり離れているため、今回はマ...>>続きを読む

2024
6/22

「善光寺」研修旅行 三日目

研修旅行最終日。 今朝も早起きして「お数珠頂戴」に善光寺へ♫ この日は地元の路線バスを利用して「オリンピックミュージアム」へ。 今回のメンバーは 1998 年の長野五輪ドストライクの世代。やはり気分が上がりま...>>続きを読む

2024
6/22

「善光寺」研修旅行 二日目

研修旅行二日目の朝 5 時過ぎ。 「お数珠頂戴」に参加するため、日の出とともにホテル出発♫ 貫主が入堂された後にお朝事が始まります。もちろん 365 日毎日欠かさず勤まります。 外陣・内陣・内々陣と続くのが他...>>続きを読む

2024
6/22

「善光寺」研修旅行 一日目

先日、伝研の会では長野・善光寺をはじめとした親鸞聖人・蓮如上人のご旧跡巡りに行ってまいりました。 新大阪で集合。名古屋で特急しなのに乗り換え、長野駅についたのは 13 時過ぎ。 「遠くとも 一度は詣れ 善光寺...>>続きを読む

2024
6/18

門徒会・組推協の合同聞法会を開催

 6月12日、組門徒会・組同朋の会推進連絡協議会(組推協)の合同聞法会が、難波別院(南御堂)同朋会館で開催されました。  これまではこの時期の合同聞法会の前に、両会の総会が行われていましたが、今回は事前に会員...>>続きを読む

2024
6/18

子どものつどい 開催しました 

先月5月26日(日)午後2時から「子どものつどい~ブットンくんと遊ぼう~」を難波別院講堂で開催しました。 当日は21名(大人13/子ども8)の参加があり、まずはピアノの伴奏で『三帰依(パーリ文)』を唱和した後...>>続きを読む

2024
6/18

教区声明講習会

さる5月23日、今年度の教区声明講習会の第9回が難波別院北広間で開催されました。 当日の内容は「『仏説無量寿経』(抄)」でした。お勤めをする際の注意点などが講師から話され、受講者の皆さんは熱心に聴き入り、質問...>>続きを読む

2024
6/14

「聲明塾」第16期生最後の授業、修了式へ

去る2024年6月5日、聲明塾第16期生は 難波別院の本堂をお借りし、最後の授業として『模擬法要』をお勤めいたしました。 次第は、文類偈真四句目下 念仏讃淘五 和讃「弥陀大悲の誓願を」次第六首 回向「願以此功...>>続きを読む

2024
6/13

二組 人権学習会をひらきました

  6月13日、二組宗恩寺を会場に、大阪企業人権協議会 特任講師 芝本正明師を講師にお招きし、『ハラスメントの理解と防止』というテーマで二組人権学習会をひらき、組内の寺族、門徒合わせて一五名が参加し...>>続きを読む

2024
6/11

第二組 聞法会を開催しました

2024年5月13日(月)午後2時から第2回第2組聞法会が、天王寺区の宗恩寺(池田英二郎住職)で、あいにくの空模様の中を、組内の住職や坊守、寺族と近隣のお寺のご門徒をはじめ門徒会や推進員等28名が参加され、開...>>続きを読む

2024
6/10

6月24日(月)夏の御文法要 勤修のお知らせ

天満別院では、6月24日(月)13時30分より本堂に於いて、夏の御文法要が勤修されます。 夏の御文とは、蓮如上人が晩年に書かれた全四巻の御文です。 隔年で拝読しており、今年は、一・二巻を拝読いたします。皆さま...>>続きを読む

2024
6/7

6/21 伝研の会 公開講座 「一から読む『浄土論註』」第21回

大阪教区伝研の会 公開講座 一から読む『浄土論註』 第21回 はからずも「親鸞」と名のられた越後時代の宗祖。そこにおかれて、生活の現場を目の当たりにされた親鸞聖人は、天親菩薩から曇鸞大師へと受け継がれた浄土論...>>続きを読む

2024
6/7

6/25(火) 臘扇忌法要のご案内

来る6月25日(火)午後5時より、難波別院同朋会館講堂にて「臘扇忌法要」が勤修されます。 日時:2024年6月25日(火)17:00~19:30 会場:難波別院同朋会館講堂 講師:名畑直日児師(真宗大谷派教学...>>続きを読む

2024
6/6

21組研修旅行 ~長浜~

21組は5月30日(木)、31日(金)の二日間にわたり、長浜において研修旅行を行いました。 初日は五村別院を参拝。 【五村別院】慶長2年(1597年)、地元の有力者・大村刑部左衛門らが、本願寺第12世教如上人...>>続きを読む

2024
5/31

17組寺族研修会

17組寺族研修会 「宗門の財政について」―ご本山 経常費等について学んでみませんか― 5月26日(日)蓮信寺(相馬住職)において、17組寺族研修会が開催された。この度のテーマは「宗門の財政について」―ご本山 ...>>続きを読む

お知らせ
教区の行事予定
2024年
627日(木)

本日の予定

明日の予定

教区の予定一覧

教区関連サイト
シェアする

ブログの記事

教区の行事予定

法話pod

真宗ブログアンテナ

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加